投稿日:2019-10-30 | 最終更新日:2025-08-11

今年の名古屋の10月は比較的気温が高く、朝晩はひんやりとした空気に変わりましたが昼間はまだまだ上着を着ていると少し暑い日もありますね。
過ごしやすくなって秋の行楽に出かける機会も多い時期に気なるのが秋の 紫外線 です。

名古屋栄・伏見で髪質改善 グレージュカラーが人気の美容室 HANS ハンス

紫外線 は365日降り注いでいます

1年間の中で 紫外線 量のピークは5~8月と言われています。
体感的に過ごしやすくなってくる9~10月でも、 紫外線 の量は初夏とあまり変わらないそうです。
今年の秋は季節の進みがゆっくりですので10~11月でも紫外線対策はしたほうがいいです。

紫外線 が髪の毛に与える影響は?

名古屋栄・伏見で秋のヘアケアカラーが人気の美容室 HANS ハンス

髪の毛は沢山のアミノ酸を含むタンパク質で構成されています。

紫外線が髪に与える影響を解説/美容室ハンス名古屋

紫外線が髪の毛に当たると紫外線は吸収されます。
紫外線によって髪の毛内部のアミノ酸が酸化し、タンパク質が変性してしまいキューティクルが剥がれやすくなります。

紫外線によって

髪の毛が乾燥する
表面がザラザラしてパサつく
枝毛や切れ毛が気になる
ヘアカラーがすぐに退色する・・・などなど

ドライヤーと自然乾燥の違い。キューティクルがどうなるのかを解説/美容室ハンス名古屋

忙しいとついつい髪を自然乾燥したくなりますが、自然乾燥させた髪はキューティクルが剥がれやすく、紫外線などの外的刺激の影響を受けやすくなります。
海やプールなどで髪の毛が濡れている状態で紫外線を浴びるとダメージはさらに加速しますので夏は特に髪の毛が傷みやすい季節です。

秋こそしっかりとヘアケアをしてあげてください

 

名古屋栄・伏見で髪質改善 ヘアケアカラーが人気の美容室 HANS ハンス

髪の毛のダメージを予防するために夏場にしっかりとヘアケアをすることはとても大事ですが、秋になってもまだまだ紫外線量は多いので油断せずに髪の毛の紫外線&乾燥対策をしっかりして美髪をキープしましょう♪

具体的な髪の毛の 紫外線 対策とは?

日傘・帽子で髪の毛&頭皮を守る

UVスプレーで紫外線から髪の毛をガード

髪の毛の補修効果のあるシャンプー&トリートメントを使う

ヘアエステで定期的な髪の毛のメンテナンスをする

HANSではカラーなどの薬液によるダメージを最小限に抑え、髪質やライススタイルに合わせたお手入れ・トリートメントのご提案をさせて頂きます。

髪の毛のダメージが気になる、なかなか綺麗に伸ばせないなど、
髪の毛でお悩みの方は是非一度HANSへご来店ください!

ご予約方法

無料カウンセリング、メニュー、日時相談は公式LINEから承ります!
\お気軽にご相談ください/

 名古屋市中区の美容院 HANSのLINE予約
 名古屋市中区の美容院 HANSのLINE予約

キャンセル・遅刻ポリシーをご理解いただいたうえでご予約いただきますようお願い申し上げます。
・友だち追加だけではお客様の個人情報はこちら(店舗側)には分からないのでお気軽にお友だち追加してくださいね!
・AI(自動返信)ではなく、スタイリスト(オーナー:尼﨑)がご相談を承りますので、返信に少しお時間をいただく場合もございます。
・スタイリストのご指名がありましたら、気兼ねなくお申し付けくださいませ。
※ご来店当日の急なプラスメニューは、お受けできない場合がございます。また、薬液履歴によってはご希望に添えない場合がございます。
※ヘアカラーやパーマをするかお悩みの場合は、まずはカットのみでご予約いただき、次回の施術時に薬液施術を含めたメニューをご提案させていただきます。
※商品販売も完全予約制です。ご予約なしでのご来店はご遠慮ください。
さらに詳しい友だち追加の方法はこちら≫

スタイリスト紹介

戸松スタイリスト/美容室ハンス名古屋

丁寧なカウンセリング、施術を心がけています。ライフステージの変化による悩みにも、寄り添いながら提案していきます!


 名古屋市中区の美容院 HAIRスタイリスト田中

お客様1人ひとりのライフスタイルに合わせたスタイルのご提案を心がけています!


 名古屋市中区の美容院 HAIRスタイリスト尼崎

ナチュラル・スタイリングの楽なカットが得意です!