【名古屋市中区伏見の美容室】ハンスのホームページをご覧いただきありがとうございます。この記事では、当店の ヘアカラー メニューの際に施す『中間処理』の一例をご紹介します。
基本的には、シャンプー台で行う工程になります。お客さまの髪質や、ダメージレベル、ご希望の仕上がり感によって処理の内容が変動することもございますが、ご参考になりましたら嬉しいです!
この投稿をInstagramで見る
こちらのお客さまはインナーカラーをご希望でしたので、中間処理はシャンプー台ではなくお席で行いました。
↑ ヘアカラー 剤を塗布した髪に、専用の薬液をシュッシュッと付けていきます。
この薬液を付ける主な目的は
・発色促進
・色素定着の促進
・色持ちアップ
↑次に別の薬液をシュッシュッと付けていきます。
こちらの薬液を付ける目的は
・過酸化水素を除去
・カラー後の退色、パサつき、かゆみを抑える
なぜ、ヘアカラー後の過酸化水素を除去することが大切なのか?
1.髪のダメージ防止
過酸化水素は、ヘアカラー剤やブリーチ剤に含まれる成分で、髪の色素を分解して色を明るくしたり、染料を髪に浸透させる役割をします。ですが、過酸化水素が髪に残ると、髪の内部のタンパク質や表面のキューティクルを傷つける原因になります。これによって、髪が乾燥しやすくなり、切れ毛や枝毛が増えやすくなります。
2.頭皮への影響軽減
過酸化水素が頭皮に残留すると、頭皮の乾燥や炎症、かゆみの原因となることがあります。頭皮環境が乱れると髪の成長にも悪影響を及ぼす可能性があります。
3.ヘアカラーの持続向上
過酸化水素が髪に残留していると、酸化反応が続きますので、染料が変化することがあります。これによって、色がくすんだり、退色が早まることもあります。そのため、過酸化水素をしっかりと除去することで、ヘアカラーの持ちが良くなるといわれています。
4.髪のpHのバランスを整える
ヘアカラーの後は、アルカリ性に傾いていることが多いです。過酸化水素を除去することで、髪のpHバランスを正常な状態に戻すことができ、髪の強度や柔軟性を維持するのに役立ちます。
透明感のあるピンク系のインナーカラーになりました◎
薬液施術はノーダメージではありません。
髪の色を変えたり、ストレートにしたり、カールさせるためにはそれなりに髪にダメージを与えることになります。
当店では、ダメージをなるべく抑えながら、お客さまがご自宅でも扱いやすい髪質を保てるよう『前処理・中間処理・後処理』にこだわっております。
お客さまそれぞれの髪質に合った処理をポイント、ポイントで行うことで理想の仕上がり感に近づけていきます◎
今回は、ハイトーンのダブルカラー&インナーカラーのお客さまの中間処理の一例をご紹介させていただきました!
※初来店のお客さまへのブリーチ施術はお断りさせていただいております≫
最後までご覧いただきありがとうございます!
ご予約方法
無料カウンセリング、メニュー、日時相談は公式LINEから承ります!
\お気軽にご相談ください/
・友だち追加だけではお客様の個人情報はこちら(店舗側)には分からないのでお気軽にお友だち追加してくださいね!
・AI(自動返信)ではなく、スタイリスト(オーナー:尼﨑)がご相談を承りますので、返信に少しお時間をいただく場合もございます。
・スタイリストのご指名がありましたら、気兼ねなくお申し付けくださいませ。
※ご来店当日の急なプラスメニューは、お受けできない場合がございます。また、薬液履歴によってはご希望に添えない場合がございます。
※商品販売も完全予約制です。ご予約なしでのご来店はご遠慮ください。
当 美容室 では、ベテランスタイリストが豊富な経験と技術を活かし、お客様一人ひとりの髪質やライフスタイルに合わせたヘアスタイルをご提案いたします。マンツーマン施術でお客様とのコミュニケーションを大切にし、理想のヘアスタイルをご提案しますのでスタイルチェンジもお任せください◎
ぜひ、HANSへお越しいただき、ご自分にぴったりな髪型を見つけてください。名古屋市営地下鉄 伏見 駅からとても近く、アクセスが便利ですのでお気軽にご来店ください。
心よりお待ちしています!
スタイリスト紹介
お客様1人ひとりのライフスタイルに合わせたスタイルのご提案を心がけています!
ナチュラル・スタイリングの楽なカットが得意です!